閉じる

2023年度 中学校説明会・イベント

Events

女子CCクラス説明会
イブニングミニ説明会
授業体験 in Kugayama
夏休みミニ説明会
学校説明会
小学4・5年生対象 学校説明会
オンライン個別相談会
中学入試「傾向と対策」講座
中学入試直前講座「久我山の入試、この一問」
オープンキャンパス
中学入試報告会
中学体育祭
文化祭(久我山祭)

女子CCクラス説明会

※先着順のweb申し込み制です[予約開始日:2023年5月24日(水)19:00より]。予約についてはこちら(中学イベント予約)でご確認ください。
2018年度からスタートした「CCクラス = Cultural Communication Class」のねらいとカリキュラム・行事などについて説明します。
※説明会終了後、「CCクラス」の「Global Studies」の授業など、校内をご案内します。

場所

本校(小講堂)

対象

受験生・保護者(小学5年生以下も可)

申込はこちら

期日 時間
6月24日(土) 9:30~10:30

イブニングミニ説明会

※先着順のweb申し込み制です[予約開始日:各回開催日の1か月前の19:00より]。予約についてはこちら(中学イベント予約)でご確認ください。
昼間の説明会に本校までお越しいただけない方を対象に、「久我山の6ヵ年」「久我山の目指すもの」をコンパクトに説明します。
※第1回から第6回まで、すべて同じ内容です。
※第2回は練馬会場を予定しています。日程が決まり次第、こちらでお知らせします。(2023.03.25)
※第2回(練馬)の日程が5月24日(水)に決まりました。(2023.04.01)
※第4回(立川)は、台風接近に伴い延期します。延期の日時等の詳細は、ご予約時のメールアドレスへご連絡させていただきます。(2023.06.02)

場所

各回外部の会場

対象

受験生・保護者の方(小学5年生以下も可)

申込はこちら

期日 時間 場所
5月11日(木) 19:00~20:00 調布市文化会館「たづくり」(調布)
5月24日(水) 19:00~20:00 練馬区民産業プラザ(練馬)
5月25日(木) 19:00~20:00 ユニオンビル(武蔵小杉)
6月2日(金) 19:00~20:00 ワイム貸会議室立川(立川)
6月15日(木) 19:00~20:00 豊洲文化センター(豊洲)
6月20日(火) 19:00~20:00 としま区民センター

授業体験 in Kugayama

※体験授業は先着順のweb申し込み制です[予約開始日:2023年6月16日(金)19:00より]。予約についてはこちら(中学イベント予約)でご確認ください。
「久我山の授業」を体験してください。低学年から参加できます。理科の実験や芸術・家庭科の楽しい授業がみなさんをお待ちしています。
在校生によるパネルディスカッション「在校生大いに語る」も実施します。
※教員・在校生による個別相談会も実施します。(9:00~13:00)
※パネルディスカッション、個別相談会は事前予約不要です。授業体験の講座のみ、事前予約が必要となります。
※授業体験の講座一覧、当日の時間割を掲載しました。以下の「授業体験チラシ」からご覧ください。(2023.6.8)

場所

本校の各教室

対象

受験生・保護者の方(小学5年生以下も可)

授業体験チラシはこちら

申込はこちら

期日 時間
7月16日(日) 9:00~13:00

夏休みミニ説明会

※先着順のweb申し込み制です[予約開始日:各回開催日の1か月前の19:00より]。予約についてはこちら(中学イベント予約)でご確認ください。
教育方針、男女別学のねらい、学校生活の様子を中心に、「久我山の6ヵ年」についてコンパクトに説明します。
※説明会終了後、ご希望の方に校内をご案内いたします。(約30分)
※第1回から第4回まで、すべて同じ内容です。

場所

本校(男子:小講堂 女子:第1会議室)

対象

受験生・保護者の方(小学5年生以下も可)

申込はこちら

期日 時間
7月30日(日) 10:00~11:00
8月6日(日) 10:00~11:00
8月11日(金) 10:00~11:00
8月26日(土) 10:00~11:00

中学校 学校説明会

※先着順のweb申し込み制です[予約開始日:各回開催日の1か月前の19:00より]。予約についてはこちら(中学イベント予約)でご確認ください。
男子部:教育方針や別学のねらい、男子部の特徴、「一般クラス」と「STクラス」のそれぞれの特色などを中心に、「久我山の6ヵ年」について説明します。
女子部:教育方針や別学のねらい、女子部の特徴、「STクラス」や2018年度新設の「CCクラス」の特色などを中心に、「久我山の6ヵ年」について説明します。
※説明会終了後、ご希望の方に校内をご案内いたします。(約30分)
※11:30~12:15は授業見学もできます。
※第1回から第5回まで、すべて同じ内容です。

場所

本校(男子:第1体育館・女子:小講堂)

対象

受験生・保護者の方(小学5年生以下も可)

申込はこちら

期日 時間
9月16日(土) 13:00~14:00
9月30日(土) 13:00~14:00
10月21日(土) 13:00~14:00
11月18日(土) 13:00~14:00
1月13日(土) 13:00~14:00

小学4・5年生対象 学校説明会

※先着順のweb申し込み制です[予約開始日:2024年1月24日(水)19:00より]。予約についてはこちら(中学イベント予約)でご確認ください。
久我山の教育方針や男女別学のねらいなどをお話しします。
※説明会終了後、ご希望の方に校内をご案内いたします。(約30分)

場所

本校 第1体育館

対象

小学4・5年生・保護者の方

申込はこちら

期日 時間
2月24日(土) 13:00~14:00

中学入試直前講座「久我山の入試、この一問」

※先着順のweb申し込み制です[予約開始日:2023年11月17日(金)19:00より]。予約についてはこちら(中学イベント予約)でご確認ください。
各教科「例題」を1問解きながら、解法のテクニックや解答のつくりかた、採点基準などについて説明します。実際の入試会場となる教室で、TVモニターを使って「得点力アップ」を図ります。保護者も受験生の隣の教室で受講できます(保護者だけの参加も可能です)。

場所

本校の各教室

対象

受験生・保護者の方(小学5年生以下も可)

申込はこちら

期日 時間
12月17日(日) 10:00~12:30

オープンキャンパス

日常の学校生活をご覧ください。午後(13:00~15:00)は部活動の見学もできます。
授業参観、部活動見学は予約不要です。

場所

本校

対象

受験生・保護者の方(小学5年生以下も可)

※当日、昼食の販売は行っておりません。また、昼食を摂る場所もございませんのでご注意ください。
 自動販売機のみご利用可能とさせていただきます。

期日 時間
5月6日(土) 9:00~15:00

中学入試報告会

※先着順のweb申し込み制です[予約開始日:2023年4月6日(木)19:00より]。予約についてはこちら(中学イベント予約)でご確認ください。
2023年度入試の入試報告と各教科ごとの講評、次年度に向けての対策についてお話しします。

場所

本校(小講堂)

対象

受験生・保護者の方(小学5年生以下も可)

申込はこちら

期日 時間
5月6日(土) 11:00~12:15

中学体育祭

公開で行う行事です。受験生・保護者の方も見学することができます。(事前予約不要)

場所

本校

対象

受験生・保護者の方(小学5年生以下も可)

備考

個別相談コーナーがあります(10:00~13:00)
※中学体育祭は11月上旬に延期します。実施日程および参観可否につきましては、決定次第改めて掲載いたします。(2023.09.25)
※延期後の日程は、11月7日(火)に決定しました。感染防止の対策として、中学体育祭は保護者の方も含め観覧をご遠慮させていただきます。(2023.10.21)
※再度、開催日程を変更し、11月14日(火)に実施いたします。感染防止の対策として、中学体育祭は保護者の方も含め観覧をご遠慮させていただきます。(2023.11.2)

期日 時間

文化祭(久我山祭)

受験生・保護者の方も参加することができます。(事前予約制)

場所

本校

対象

受験生・保護者の方(小学5年生以下も可)

備考

個別相談コーナーがあります(9:00~16:00)
※新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症の拡大防止の観点から、制限を設けて実施することといたします。詳しくは 久我山祭特設ページ

 からご確認ください。(2023.10.19)

久我山祭特設ページ

期日 時間
10月28日(土) 9:00~16:00
10月29日(日) 9:00~16:00